
2006年2月4〜5日
初日は樹林と八島高原の鷲ヶ峰で夕日を撮影してから、ヒュッテ霧が峰の温泉に浸かり美味しい食事をいただきました。
翌日は朝日を写してから、再びお湯に浸かりポカポカ気分。
ゆくり宿を出発してからスノーシューを履いて車山に登り、快晴の山岳パノラマをカメラに収めました。

樹林や山肌の造形に感動!


八島湿原から尾根を登ります。

スノーシューも快適

夕日の染まる緩やかな稜線

雪に覆われて雪原になった八島湿原

夕日の輝き

今日の撮影が終了しました。

ヒュッテ霧が峰でゆったりと寛ぎました。

アルカリ単純泉の美人のお湯です

心温まる食事にビールが最高です!

朝日が眩しい快晴の朝です

少し寒いけど 早朝の撮影は感動がいっぱい!

朝の富士山

樹氷の群れ?

稜線越しに富士山が顔を覗かせていました。


八ヶ岳をバックに集合!

スノーシューは快適ですね〜

リズミカルに足を進めます。


雪の輝き


子供のように転がりながら 撮影を楽しみました。

感性を研ぎ澄まして撮影に集中!


ミニ樹氷


彩雲が輝いていました。

八ヶ岳とシュカブラ(風紋)が綺麗です。



快晴の車山山頂です。

ハイポーズ!

帰りは布引温泉の露天風呂で、浅間山を眺めながら暖まりました。
