
2007年 1月 25(木)〜 26(金)
初日は旧碓氷峠を越えて浅間の白糸の滝を撮影してから、天狗温泉・浅間山荘の温泉にゆったりと浸かりました。
翌日は高峰高原・車坂峠から早朝の撮影して宿に戻り、朝風呂と朝食を食べてゆっくりしてから出発
お地蔵さんを写しながら湯の丸高原に行き、リフトで昇ってツツジ平を撮影しました。
![]()

碓氷湖は冬景色でした。

旧信越線のメガネ橋


白糸の滝



水の表情

撮影に夢中になっていたら、チョツト寒くなりました。

噴煙がたなびく浅間山

天狗温泉・浅間山荘のワンちゃんもお出向かえ

天狗温泉は鉄分の多い紅いお湯で、とても暖まる温泉です。

温泉を上がったら美味しい夕食が待っています。

![]()

車坂峠から朝の光景


八ヶ岳と小諸の町

稜線から輝く朝日

朝のイメージを写真に写します。

朝の撮影を終えてお腹が空きました。


湯の丸高原に上る街道には、お地蔵さんが冬の日差しを浴びていました。



カラマツの林

ツツジ平への道を行きます。

湯の丸山



中判カメラで作品を捕らえます。

輝く日差しが眩しいです!

樹林の道を降りて行きます。

「布引温泉こもろ」の露天風呂から、浅間山を眺めながら暖まりました。