
2008年 3月 8日(土)〜9日(日)
くろがね小屋の温泉に浸かった翌日、寒波が通過した後の稜線は雪と氷の造形で彩られていました。

あだたら高原スキー場からくろがね小屋へ向かいます。

くろがね小屋に到着しました。

暖かい小屋の中

温泉に浸かった後は冷酒でカンパイ

くろがね小屋名物のカレーはとても美味しい!

今日も良い天気、朝食を食べて元気イッパイ!


くろがね小屋を後に出発します。

順調に高度を上げてゆきます。

シュカブラが綺麗です。

篭山も逆光に輝いています。

矢筈森

峰ノ辻からは安達太良山山頂が良く見えます。

牛の背の稜線と山頂

安達太良山山頂

矢筈森の岩峰

馬ノ背から沼ノ平が一望できます。

シュカブラの先には磐梯山が遠望できます。

エビノシッポに覆われた馬ノ背の稜線

エビノシッポと磐梯山


安達太良山山頂がもう直ぐです。


憧れの山頂に到着しました。

薬師岳へと下って行きます。

広い雪原の気持ちの良い下り。


ゴンドラリフトの山頂駅に着きました。


岳温泉で装備を片付けて温泉に入ります。

温泉にゆっくり浸かってさっぱりしました。