2009年10月23日(金)
上信越道・軽井沢ICの真上にある恩賀高岩に登り、360度の展望を楽しみました。

登山口には小さな道標があります。

道は分かり難いのでGPSで確認しながら行きます。

沢状の急なガラ場を登ります。

雄岩と雌岩のコルに出ました。

雄岩へとトラバースします。

ロープを結んで30メートルのチムニーに取り付きます。

ロープを確りと結びます。

バランス良く登ってゆきます。


緊張の中にも笑顔がこぼれます。


チムニーを抜けます。

ホット 一息!

トップへはヤブこきでゆきます。

雄岩の頂上に着きました。

喜びの笑顔


雌岩と軽井沢方面

眼下には上信越道の車が走っています。

標高は1084mです。

下りも慎重に

これからチムニーを降ります。

懸垂下降で降ります。



P1から雄岩を眺めます。

妙義山も直ぐ隣り

細い岩稜

雌岩に着きました。

雌岩の下りもあなどれない

緩やかな下りになりました。

変化とスリルが有るコースを辿って下山しました。

右が雄岩、左が雌岩です。

横川の「峠の湯」に寄りました。

温泉に浸かって疲れを流してから、美味しい食事をいただいて、幸せ!!