2009年11月14日(土)〜16日(月)
奈良の吉野山を巡り、静かな秋を楽しみながら写真を写しました。

静かに朝が明けてゆきます。

蔵王堂

イチョウの黄葉が輝いています。

朝日が差し込む路地

山里の秋

落ち葉焼き

山間の煙り

コスモスとイチョウ

歴史が漂う門構え


熊野大社へ通じる古い道を辿ります。

水神社に参拝します。

古い歴史の雰囲気が漂っています。


ちょっと一休み

杉林も綺麗です。

高城山展望所へと登ります。

紅葉が素晴らしい!




撮影に集中します。

もう直ぐで金峰神社に着きます。

金峰神社

神社に到着しました。

撮影ポイントを巡りながら、作品をカメラに収めます。


後醍醐天皇ゆかりの如意輪寺


中千本の芳雲館に連泊して、ゆったりと吉野山の風景や歴史を撮影しました。

到着すると、クズモチとお茶を頂きました。

露天風呂も沢山あります。

夕食は手の込んだ、彩り豊かなお料理が並びます。


二日目の夕食のクズ鍋は絶品でした!!

窓からの展望も素晴らしいです!
