妙高高原・笹ヶ峰
2011年 5月 21日(土)〜22日(日)
早春の花たちが咲き誇る妙高山の笹ヶ峰・杉野沢を巡りました。

いもり池からの妙高山。

木でトンネル構図を創りました。


いもり池と妙高山

暖かい春の日差しです。

笹ヶ峰牧場へと車で上がってきました。。

芽吹きと残雪
。

大きな木です。

アズマイチゲを入れながら撮影を楽しみます。。

アズマイチゲと妙高山。

大空に花開く

雲もゆったり流れていました。

とても爽やかな高原の春です。

牧場の管理棟。

キャンプ場の木に登って遊びました。

乙見湖から夢見平へと向かいます。

カタクリが一面に咲き誇っていました。

カタクリの花道。

ミズバショウも花盛り
。

綺麗なミズバショウです。

木々の芽吹きも初々しい。

ご神木と神社がありました。

乙見湖の先には天狗原山と金山が霞んでいました。

ロッジびいとるで寛ぎます。

彩り豊かなお料理が続きます。

朝も爽やかに朝食をいただきます。

熱々のオーブンエッグがとても美味しい!!

笹ヶ峰牧場でフキノトウをたくさん採りました。

苗名の滝へと出発します。

水量がすさまじい苗名の滝。

吊橋から撮影しました。

幽玄な山間の滝

お昼は山菜がたくさん載った天丼です。

お腹がいっぱいになってから、杉野沢温泉でゆったりと温まりました。。

妙高山に日差しが戻ってきました。

早速、撮影開始

水面に浮かぶ妙高山。

皆さんの笑顔も爽やか!