みんなの写真広場  2023 年 4 月

戻る  HOME

日高昇一さん

今年は桜前線が非常に早いですね。秋田・角館の枝垂れ桜は14日頃が満開の予想ですので、去年、一昨年より7~10日早いようです。
秋田では最高気温が15℃を超える日が多くなりましたが、まだ最低気温が0℃の日が続いており、寒暖の差が激しく20℃の日もあります。今月は、秋田県以外の東北の桜の写真の一部を紹介します。



NHKの朝ドラ「どんと晴れ」(ヒロイン:比嘉愛未)で有名になった岩手県・雫石町小岩井農場の「一本桜」です。バックの山は「岩手山」です。



山形県遊佐町・中山河川公園の鯉のぼりと桜の写真です。バックの山は「鳥海山」です。



山形県山形市・霞城城址公園の山形新幹線「つばさ」と桜の写真です。



 山形県鶴岡市・鶴岡公園での白鳥の舞の写真です。鶴岡市は小説家藤沢周平の時代小説の場所でも知られています。



岩手県盛岡市・高松池での一コマの写真です。逆光で桜の花びらが綺麗に輝いています。



岩手県盛岡市・盛岡城址公園での満開した桜の写真の一コマで、ヒヨドリに邪魔にするなと威嚇されたところを撮影したものです。




松澤朝夫さん

今年は桜の開花が例年になく早かったのですが、天候に恵まれず撮影チャンスが少なかったのではないでしょうか。今年の様に、見頃の時期がほとんど曇りか雨は珍しいです。
さて、今月は関東一円の春の風景を出させて頂きます。



芝増上寺
千躰子育地蔵と呼ばれる子供の健康と成長を願って祀られているお地蔵様も満開の桜を楽しんでいるようです。



羽村市チューリップ祭り
毎年40万株のチューリップが咲き誇ります。近隣の園児たちもお花を楽しんでいました。



昭和記念公園
毎年素晴らしいチューリップが咲き誇ります。



昭和記念公園 (2)



実相寺(山梨県北杜市)
山崎神代桜が有名なお寺ですが、山門に咲くラッパスイセンも見事です。



飯坂温泉・花ももの里(福島県)
福島県にはたくさんの桜の名所がありますが、桃畑も綺麗です。



上田昇子さん

2023年1月18日に岐阜県の大日ヶ岳(標高1,709m)に登りました。 と言ってもゴンドラでスキー場の上まで行かれますので標高差は200mほどです。
スノーシューを付けてブナ林を抜けて稜線に出ると絶景が広がり美しい雪山です。
ルートは結構な急なアップダウンがあるのですが、はるか遠くに頂上を見上げた時は、先行する登山者が小さく見えたので「あそこまで行けるのか・・・」と思いました。
頂上に到着すると、大日如来像が雪に半分ほど埋もれていました。
山頂からの景観を楽しんでいると、青空が急に白く変わり風と共に雪も降りだしたので休憩を速めて、急いで下山を開始しました。



























小西 勲さん


カワセミの餌獲り(1)



カワセミの餌獲り(2)



カワセミの餌獲り(3)



桜とカワセミ(1)
クチバシの先に付いているのは、巣作りの材料です。



桜とカワセミ(2)



桜とカワセミ(3)




大木玲子さん

私の心に残る、桜の美しさをお届けします。


国立と言えば大学通りの桜が有名ですが、私にとって一番印象深いのは、今から6年ほど前の桜並木です。
自宅から近くなので、なるべく人通りが少ない時間に行くのが習慣ですが、その日は日の出直後の5時半ごろに花見にでかけました。



散策していると、桜並木に朝の光が差し込み始めました。
すると、ソメイヨシノ花が紅色に輝き、このような色の桜を見るのは初めてなので、夢中で写真を撮りました。















一橋大学の枝垂れ桜ですが、やはり6時頃にとりました。

その後も同じような桜に出会いたいと、日の出直後に何回か出かけてみましたが、なかなか出会えません。
多分全国のいろいろな桜を撮影に行かれていらっしゃる皆様には、ご経験のあることかもしれませんが。




羽生 丕さん

今回お送りするのは1992年3月、チベットに行った時の写真です。
中国の成都から飛行機でチベットのクンガ飛行場(標高3700m)に飛び、ラサ、ギャンツェ、シガツェなどの都市(?)を回りました。
都市から都市への移動時は標高5000mを超える峠道を車で越えました。
高山病になるのを警戒して初日は外出せず宿にこもり、翌日からの観光も現地の人たちに笑われながら超スローペースで歩いたものです。
今回の写真は、これらの町にある寺々で見た仏像や仏画ですが、誰を描いたものかはわかりません。
日本の仏像、仏画に比べると色合いも姿も派手で「目立ちたがりや」です。寺を訪れるチベット人たちは実に地味で目立たないのですが・・・・。



インド人風の僧(壁画)



仏像



仏塔の中の仏像



壁画



壁画



壁画




相馬昭夫さん

桜が開花してからスッキリした晴天の日が無く、本日午前中は晴れの予報だったので、昭和記念公園の桜も満開で見頃との事もあり 行ってきました。
桜は満開で、桜と菜の花のコラボ、桜とチュ-リップのコラボも見られ素晴らしかったです。
しかし、広角で撮った桜の写真は 花びらが集まった部分が「シャ-プネス」を強くしたようにギザギザした状態になり、上手く撮れない。
アンシャ-プマスク、シャ-プネスを強くしているわけではないのですが・・?
( 近況のご連絡まで )

  今年の冬の富士山は何時もの年より雪が多く、白く、美しく見えた様な気がしました。
そこで近くで富士山の写真が撮りたいと思い、桜の季節になると良く出てくる 新倉富士浅間神社からの風景を撮ってきました。
スッキリとした富士山ではなく、山頂が傘雲のような雲に覆われた 一味違った富士山が撮れて良かったです。


新倉富士浅間神社(1)



新倉富士浅間神社(2)



新倉富士浅間神社(3)



久しぶりに吉野梅郷に行ってきました。
吉野梅郷は梅輪紋ウイルスにより梅樹が全て伐採され、再植栽が開始されてから7年になる様です。
そのため、まだまだ昔のような 梅の森の光景は見られませんでしたが、
初春を感じさせる梅の花をはじめ、彩り豊かな花々が咲いていて、心癒される風景を楽しむ事が出来ました。


吉野梅郷(1)



吉野梅郷(2)



吉野梅郷(3)





「みんなの写真広場」をご覧になっている方からの つぶやき(ツィッター) です。


4月の広場を拝見しました。
皆さま美しいサクラや花ですね。
岩手山、鳥海山見事!
満開、お天気と日にちがピッタリ!!



毎月の皆さま方の写真素晴らしいです。
鳥の餌獲りの瞬間、羽ばたき、水しぶき、写真集にしたい気持ちです。



おはようございます。
    今年は桜が見頃のころ天気がイマイチで、あっという間に散ってしまいました。
    4月投稿の皆さんの桜の写真を見ると、素晴らしいですね。
    上田さんは冬山にも行かれ、バイタリティが羨ましいです。
小西さんの鳥の写真は何時も瞬間の写真を撮られていて素晴らしいですね。
何時も可なり粘り強く、その瞬間を狙っているのでしょね。



秘境チベットの写真にビックリ!  感動!



大木さんの繊細な感性がうらやましい~



広いジャンルの作品を掲載している松澤さんの写真
今月はどんな作品が見れるか、毎月楽しみにしています。



「みんなの写真広場」を楽しみに拝見しています。



ホームページはお気に入りに入っていますので、何時でも見たいとき見ています



今も同年配の写真仲間と月1回集まって写真を見せあっていますが、
持っていくのは昔撮ったものばかりです。
どうぞこれからも珍しい写真、楽しい写真をたくさん見せて下さい。



戻る    HOME