立山室堂
2013年 11 月 4 日(月)~ 5 日(火)
クラブツーリズムの皆さんと、
紅葉と新雪が輝く立山室堂へ行きました。

立山信仰の芦峅寺で静かな秋を写しました。



称名滝と水量が多いい時にしか現れないハンノキ滝、ソーメン滝が見えました。

紅葉の彩りも華やかです。

翌日の室堂は新雪に輝きました。

浄土山も姿を現しました。

一の越から昇る朝日

仏塔も雪原に聳えています。

別山も新雪に輝いています。

シュカブラも見事

ツアーの皆さんも感動イッパイ!

奥大日岳とみくりが池

ドライフラワー


ベンチに雪が積もり棺のようで チョットと怖い~

シシウドを前景に別山乗越しとみくりが池

ホテル立山に泊まりました。

雄山を後に室堂を下ります。

下山途中に剣岳を写します。

10月の時とは衣装が変わりました。


美女平で立山杉と秋の彩りを写します。





今回は新幹線利用のツアーなので、富山市の乗り換え時間に市電を写しました。



ほくほく線で越後湯沢に行きました。
