北海道
帯広~大沼~ニセコ~洞爺湖~恵那峡
2016 年 6 月 19(日)~ 22(水)
雄大な自然が広がる北海道を ゆったりと巡りました。

函館の五稜郭を五稜郭タワーから眺めました。

雪の結晶のような造りです

函館市内も一望できます。

夜景が名所の函館山が見えます。

函館山から見た五稜郭タワー

五稜郭の奉行所も歴史を留めています。

幕末の大砲も展示されていました。

大沼は広い湖ですね~

静かな水面

コウホネも花開きそう

ニセコ・羊蹄山の山麓に広がる麦畑

畑の苗もみどり鮮やか!


広い畑は自然のキャンバスみたい



広い洞爺湖の水辺も静かでした。

昭和新山は今も噴煙を上げています。

みどりと滝が綺麗な恵那峡です。

流れが美しいラルマナイの滝


初夏の日差しに輝く渓谷の流れです。

水量が豊富な白扇の滝

雄大な大地と爽やかな夏空が広がる、北海道を楽しみました。