雨飾山
2017 年 8 月 27(日)~ 29(火)
山麓をブナ林に覆われた北信の雨飾山を訪れました。

登山口から往復9時間の山登りが始まります。

水音が響く荒菅沢から山頂を見上げます。

冷たい雨飾の水がとても美味しい!

岩稜の急登を登って山頂が見える笹平は、お花畑が広がっています。

ウメバチソウ ハクサンフウロウ

アザミ ツリガネニンジンソウ

トリカブト マツムシソウ

渡渉した荒菅沢を見下ろすと高度感があります。

残雪も残っていました。

足元に注意しながらトラバースします。

360度の展望が開けた山頂に到着!

噴煙を上げる焼山や火打山が遠望できます。

岩稜の稜線を慎重に降りてゆきます。

岩場を下ってホット一息かな~