八重山諸島の波照間島
2018 年 2 月 21(水)~ 23(金)
日本の最南端に浮かぶ波照間島を巡りました。

波照間島までは高速船で1時間以上かかります。


波照間の港に船が入りました。

港も造形的ですね

古き昔の住居を再現したのでしょうか?

海の様子を監視したと云う昔の監視台

住民の安全を守る現代の警察派出所

そして、船の安全を守る灯台が島の真ん中にあります。

島のスーパーマーケットの共同売店

品ぞろえは豊富です。

牛さんも のんびりと草を食べています。

生きた草刈り機のヤギさんもいっぱい居ます。


牛の近くにはサギが集まっています。

最南端に建つ星空観測タワーでは、星空の話をたくさん聞けますよ。

日本の最南端に立ちました!

テクテクと八重山諸島を195㎞歩きました。

静かな海岸です。

海の模様も幻想的です

静かな安らぎの時を過ごしているようですネ~

砂浜には宝物がたくさん!

ヤドカリさんも波照間島の美しさに、目を飛び出していました!
