沖縄の西表島を歩く
2021 年 4 月 14(水)~ 22(木)
沖縄県では2番目に大きい西表島は、
石垣島の隣に浮かぶ緑豊かな島です。
石垣島から船で西表島に行きます。
フェリーターミナルには沖縄県の英雄、
具志堅用高さんのブロンズ像が見送ってくれます。
西表島の大原港に到着しました。
港も静かです。
海も静かですね~
島を囲むリーフで波が小さくなっています。
星砂がたくさんある浜に行きました。
星砂がある小さなビーチです。
お嬢さんたちも気持ち良さそ~
ヤドカリさんも 気持ちイイヨ~
日本最西端のバス停がある白浜に着きました。
ミドリのバスが西表島を走っています!
4月の小学校は新入生を迎えていました。
公民館と「海人の家」という宿が一緒です。
123456789の子午線が白浜を通っているそうです。
白浜からフェリーに乗って、道路が通っていない陸の孤島、舟浮集落へ行きました。
小さな集落の舟浮に到着
ここが舟浮集落です。
御嶽(ウタキ)は神聖な場所なので島民以外は入れません。
ここでイリオモテヤマネコが発見されたらしいです。
カヌーで島めぐりしている人もいました。
ハイビスカスも鮮やか
緑のトンネルを歩いてビーチにゆきます。
人影もない とても綺麗なビーチです。
再びフェリーに乗って白浜に戻りました。
菊のような花も花盛り
ユリも南国の日差しを浴びていました。
沖縄の島々には牛が沢山います。
子牛も可愛いですね
コサギも田んぼでお食事中です。
カンムリワシも池の魚を狙っているようでした。
西表島では1~2の大河、浦内川を船で遡って
マリュドウの滝、カンピレーの滝を目指しました。
海水と淡水が混ざり合うところには、マングローブの木々が生い茂っています。
大きな川の両岸は緑に覆われています。
船はこれ以上遡れないので桟橋から上陸します。
緑に覆われた平坦な道を歩いて行きました。
樹林の中は水も豊富です。
板根で大地に確りと根を張っています。
二段に水が流れ落ちるマリュドウの滝
カンピレーの滝は緩やかに流れ落ちています。
再び船に乗って船着き場へと戻ります。
河口近くの船着き場が近づいてきました。
船着き場から20~30分歩くと、
明治時代から石炭を採掘した炭鉱跡が ジャングルに覆われていました。
あちらこちらに 色々な花たちが花開いていますよ~
パイン畑には美味しそうなパインがいっぱい!
途中の無人売店で完熟パインを買いました。
一袋300円で とても美味しいパインが買えますよ~!
南国情緒ある公園から
海が見える展望台へと向かいました。
広々として爽やかな眺めです
海の水も透明で綺麗です。
海岸も静かです。
西表野生生物保護センターでは、
西表島の自然や生き物が分かりやすく展示されていますよ。
本物はめったに見れないので、
ポスターのイリオモテヤマネコとヤンバルクイナを ご覧ください。。