鳥取博物館と鳥取城址、因幡万葉歴史館
2022 年 12 月 1 日(木)
鳥取の歴史、文化、自然など幅広く展示する鳥取博物館と鳥取城址、
そして万葉歌人などを紹介する因幡万葉歴史館を鑑賞しました

開館50周年を迎えた鳥取博物館へ、期待を膨らませながら入りま~す

とにかく、収蔵量の多さとテーマの広がりに驚きました!

日本の美

絵画

民俗資料

古代生物

海洋生物

民族文化伝統

感動いっぱいすぎて、お腹がすいたのでオムカレーで腹ごしらえ。

お腹がいっぱいになったので、隣りの鳥取城址を散策します。

鳥取博物館を手前に、鳥取市内が広がっています。

石垣が幾重にも連なっています。

紅葉も見頃ですね~

明治40年に建てられた仁風閣が見えます。

仁風閣は大正天皇が皇太子の時に泊まった建物で、現在は美術館として公開しています。

万葉歌人や歴史を紹介する因幡万葉歴史館

万葉歌人の文化が花開いていました。


庶民の生活も解りやすく展示しています。

古代の優雅な文化に触れることができました。
