東北の山形市・立石寺(山寺)
2023 年 10 月 5(木)~ 6(金)
東北の山形市と山寺として知られる立石寺を巡りましたので、旅レポ風にご紹介します。
かみのやま温泉にある上山城模擬天守閣に立ち寄りましたが、
休館日で入場できませんでした。
ランチは老舗のお蕎麦屋さんに入ります。
名物の鳥蕎麦が美味しい!
山形県立博物館で山形の歴史を、子供たちと一緒にお勉強します。
「縄文の女神」が玄関で迎えてくれます。
国宝の「縄文の女神」
古代の生活なども再現されていました。
古代から近代まで展示が、とても面白いです。
隣りに建つ山形市郷土館は、歴史的にも貴重な建物だそうです。
明治時代に造られた洋風建築です。
病院として造られて、近代医学を学ぶ場でもありました。
当時の医療器具や資料が展示されています。
内装が綺麗ですね~
山形城址は調査復元中です。
復元された橋を渡り、本丸へと入ってゆきます。
城内は発掘調査中です。
空には虹が掛かり、とても奇麗でした!
今日のお宿の「あこや会館」に到着
とても広くて綺麗なお部屋です。
山寺として有名な立石寺をお参りします。
山腹には 沢山のお寺や山門が広がっています。
まずは立石寺の根本中堂に参拝します。
「岩にしみいる蝉のこえ」の松尾芭蕉の像もあります。
ストックを片手に、数百段の階段を登ってゆきます。
途中には、いろいろな碑文や石仏があります。
紅葉も綺麗ですね~
ね
奥の院に到着しました。
無病息災を願ってお参りします。
振り返ると山々が見えて、登ってきた高さ実感しました。
岩の上に建つ、有名な納経堂が見えてきました。
五大堂からの眺めも素晴らしいです。
五大堂
眼下の街並みも箱庭のよう!