春の唐古・鍵遺跡、藤原京跡
2024 年 4 月 13 日(土)
弥生時代で最大級の面積の集落遺跡、唐古鍵遺跡と藤原京跡を巡りました。
唐古・鍵考古学ミュージアムで遺跡の予備知識をお勉強します。
総合市民センターの中にミュージアム(観覧券200円)があります。
弥生時代にタイムスリップ!
古代では様々な祭祀が行われていたのですね~
かわいい土偶です
弥生時代には稲作が広まりました。
数千年前の人たちが使って品々
唐古・鍵遺跡史跡公園に復元された楼閣があります。
桜井市の埋蔵文化財センター(入場無料)を見学しました。
古墳時代からの埋蔵品が沢山あります。
古代の人たちが身に付けた品々
奈良盆地は古墳時代から大和朝廷へと、時代が続いているのですね~
桜井市は「三輪そうめん」が有名なので、老舗製麺店の「てのべたかだ」でランチしました。
奈良文化財研究所の藤原宮資料室(入場無料)にも立ち寄りました。
藤原宮の品々が展示されています。
藤原京跡に到着しました。
広大な藤原宮跡には説明版が幾つもあります。
大極殿院南門の柱の跡です。
橿原シティホテルに到着、このホテルに4泊(1人29,300円)して飛鳥を巡ります。