山陰の米子
2024 年 10 月 20日(金)~ 21(土)
山陰の米子城址や米子市内を散策してきましたので、旅レポ風にご紹介します。

ホテルから米子城・城下町を往復して、米子空港から東京に帰りました。

中浜駅から米子駅(運賃240円)へ行きます。

土曜日なので、オシャレした高校生が市内へと行くようでした。

米子駅に着きました。

市内では、高齢者の国体「ねんりんピック」のイベントを開催しています。

全国から集まった高齢者による、様々な競技やイベントが開催されていています。

イベント会場は賑やか

可愛いアイドル達も若者に人気です!

中学生の太鼓演技は 迫力があります!

ファミリーでサザエの貝殻遊び

ご当地ラーメンも大好評

やっぱり 食べちゃいました!

世界各地から集まった、芸術家の作品が展示している路がありました。

芸術は感動だ~!!

なでなで・・・

米子城址を散策します。

急な階段を登って、米子城を目指せ~!

ガンガン 登って行きます。

天守閣跡に着くと、中海が目の前に広がっていました。

市内も一望

雲が掛かった大山も見えます。

展望を楽しんでから、登ってきた急な階段を降りて行きました。

山陰の旅、最後の朝食を食べて東京に帰ります。

ホテルから30分ほど歩いて、米子空港に着きました。

賑やかな空港ロビー

ねんりんピックのイベントもあるので、搭乗エリアも混んでいます。

この飛行機に乗れば、羽田空港まで1時間30分ほどです。
