大垣城
2024 年 11 月 11(月)~ 12(火)
岐阜県の関ケ原~大垣城~岐阜城~かかみがはら航空宇宙博物館~犬山城を巡りましたので、
旅レポ風にご紹介します。

大垣城を散策しました。

関ケ原からJR大垣駅に着きました。(運賃240円)

大垣は清水の街とも呼ばれており、駅前にも湧水が溢れていました!

駅から徒歩3分の くれたけインプレミアム大垣にチェックイン(ツイン朝食付き@5,950円)

夜は生ビールでホロ酔い

翌日は徒歩10分ほどの大垣城に登城します。

大垣城 ご開門~!

大垣城は関ケ原合戦の前日まで、石田三成が入城していたお城です。

天守閣が秋空に聳えます。

関ヶ原合戦後に城主になった、戸田氏の鉄公騎馬像が城を守っています。


お城の隣の護国神社に参拝しました。

城内の敷地は大垣公園になっており、市民に親しまれています。

春うらら 10月サクラが咲いていました。

市内を散策しながら大垣駅に戻ります。

駅に着きました。

改札を通ってJR岐阜駅へと向かいました。
