四国の宇和島
2025 年 5 月 23(金)~ 24(土)
松山から高速バスに乗って宇和島に行きましたので、旅レポ風にご紹介します。


高速バスで宇和島駅に着きました。(運賃2,200円)

駅前には可愛い汽車ポッポー がありました。

ランチに宇和島名物、鯛茶漬けをいただきます。(2,240円)


今日はスーパーホテルに泊まります。(朝食付き@5,650円)

翌日は宇和島城に入城します。
入城料200円が、65歳以上は160円なり

樹林に囲まれた石段を登ってゆきます。

天守閣が見えたきました。

緑あふれる天守閣に到着

城内には甲冑などが展示されています。


天守閣に登ってきました。

宇和島の湾内も見渡せます。

お城を下ってから、伊達博物館を見学しました。
(入城料500円)

伊達家の様々な遺産が、展示されています。


翌日は四万十川沿いを走る、予土線と土讃線を乗り継いで高知へとゆきます。
(運賃3,400円)

わくわくしながら、改札を通ります。

二両目は「しまんとトロッコ列車」です。
トロッコ列車に乗るには、別料金が必要ですが、この日も満席でした。

先頭車に乗ります。

座席に番号が付いていましたが、自由に座れます。

運転席横からも、進行方向が見えます。

走りながら見どころに来ると、
ゆっくり走って、案内のアナウンスしてくれます。

四万十川の沈下橋が、幾つも見えました。

各駅停車なので、山村の小さな駅に停まりながらコトコトゆきます。

窪川駅で列車を乗り継ぎます。

土讃線の列車に乗り換えです。

トロッコ列車も、ここでお別れ

乗り換え車両は一両編成です。

始発列車なので、席も空いています。

コンビニ弁当を食べながら、高知へと向かいます。
