沖縄・石垣島

   戻る   HOME  

2025 年 9 月 25(木)~ 28(日) 

石垣島の海と山を巡りましたので、旅レポ風にご紹介します。



石垣島は南北に長い島です。



羽田空港から3時間ほどのフライトで、石垣空港に着きました。



レンタカーを借りて、娘の運転で玉取崎展望台へと向かいます。



玉取崎展望台に到着



沖縄の海と空が広がっています。




東屋から額縁風景もステキですね~



東端の平久保崎灯台に向かう途中の食堂で、ランチします。



刺身定食と



マグロカツ定食に



石垣牛カレーをいただきます!



潮風がそよぐ食堂のランチは、南の島ならではの 爽やかさですね~



恋人たちのデートスポット?! 平久保崎灯台に到着!



島を反時計回り走って川平湾に来ました。



白砂と蒼い海が爽やかですね~



トロピカルドリンクも美味しそう



フルーティな美味しさに、お口の中も夢ここち



市内のアートホテルに三泊します。



翌日は野底マーペーに登ります。



急登を30分ほど登ると、360度の展望の山頂に登頂しました。



緩やかな山並みが広がっています。



娘はスキューバダイビングで海に潜り、カメさんをナデナデしていました。



デカい カメさんだな~



巨大エイのマンタにも会えました。



マンタにも会えて、ラッキーな娘だな~



紙吹雪のように舞う魚たち!



黄色いお魚も綺麗だな~



クマノミもカワイイ!



野底マーペーを下りてから米原ビーチで、ダイビングを終えた娘と合流



シューノーケリングで、お魚と遊びます











翌日は みんさー工芸館に行きました。



伝統工芸の みんさー織りの品々がステキです!



昔から伝わる、繊細な織物です。



女性はお買物が大好きですね~



シークワーサーなどの農産物もイッパイ!



お買物を終えて、石垣市のビーチで静かな海を満喫します。



この風景に、体も心も清められますね・・・



翌日は 羽田空港へ直行便で帰ります。



三泊四日の旅も、楽しかったです!



戻る   HOME