2020年 | 001 | 002 | 003 | 004 | 005 | 006 | 007 | 008 | 009 | 010 | 011 | 012 | 013 | 014 | 015 | 016 | 017 |
2021年 | 018 | 019 |
2020年7月 上田昇子さん 作品 001
春の訪れと共に若者たちも躍動している姿が、適切なシャッターチャンスをで、生き生きと写されていますね。露出が少し暗いのでプラス0.3~0.7補正しましょう。
桜に囲まれた和服の女性は、日本的で素敵なロケーションですね。
逆光気味で暗くなったのと桜の太い枝が重いので、ストロボで日中シンクロして明るくするのと、カメラポジションを移動して、太い枝を画面から外すと更に見やすくなります。
なお、四角い画面ですが、カメラの機種によっては縦横比率を変る事ができますよ。
お嬢さんの卒業式を終えた後に、お父さんとの公園のお散歩でしょうか?
春の微笑ましい作品ですね。私にも娘がいるので、このお父さんの嬉しい気持ちがよく分かります。
明るい太陽の下では顔などに強い影ができるので、ストロボを発光させて影に光を入れてコントラストを和らげましょう。
また、人物を写す時はピクチャースタイルをポートレイトにすると、コントラストが弱まり肌も綺麗に表現できます。
北の丸公園は良く手入れもされていて、ハナショウブたちも彩り豊かですね。
樹林を1/3にカットして、主役の花を引き立てましょう。露出はプラス0.3ほど明るくしながら、暗部のディテールを出すためにピクチャースタイルをノーマルにします。
ハナショウブの彩りと池の錦鯉に目が引かれる、ステキなロケーションですね。
この撮影ポジションの位置で、少しだけ望遠にしてフレームを変えると、花と錦鯉の主題がはっきりしますよ。
ハナショウブを右に配置して背景の柔らかいボケと彩りを演出したのは、繊細でステキな造形感覚です。また、主役の花も浮き立ちましたね。
露出が若干アンダー気味なので、プラス0.3~0.7補正しましょう。
ホワイトバランスは晴天モードですが、枝垂桜の下の方の花を写したので、上の桜の花による色かぶりが有り、若干マゼンダに色が寄ってしまいました。また、露出も少し不足気味なので、さくらの花がくすんだようです。
ホワイトバランスをオートにしてから、プラス0.3~0.7ほどにして撮影しましょう。
また、フレーミングはもう少し、近づきましょうか。
花の中を飛び回るメジロですが、突然現れたので花に埋もれてしまいましたね。また、露出も花の彩りに引き寄せられて、不足気味になってしまいました。
鳥が止まっていて余裕があれは、レンズを更に望遠側にして露出はプラス0.3~0.7にして
再度チャレンジ! しましょう!!
ボタンの花に春の雪がつもり花びらと首を垂れてしまいましたが、これも、自然が織りなす春の歳時記ですね。
レフ版を花の下に入れて、花の表情を少しでも明るくしましょう。
ミヤザキハマユウの超接写ですが、水滴が輝き これから花開く生命力と自然が織りなす神秘的な造形美があり、すてきな作品ですね。
上田さんが小学校5年生の時の、好奇心が写真に表れていますね。改めて写真は個性の表現だなと思いました。
空を木の根のように覆う枝垂桜に、大地に根を張り大空に花開き始めた、美しくも力強い生命力を感じます。
前作と同じく、上田さんの個性豊かな感性が、自然の営みを上手に表現していますね。
桜の枝が末広がりに空へ広がり、桜の花が押し寄せるように迫ってきますね。